御船高等学校の進路状況
さくらゼミナール ましき校から御船高等学校に進学する生徒がいますが、御船高校の卒業後の進路ってイメージできていますか?
御船高校の進路状況は年度ごとにまとめてなかったので、過去数年〜十数年分の実績と思いますが。。。
高校を選ぶときの情報の一つとして、見て頂けるとありがたいです。
御船高校の進路状況まとめ
進学は熊本大・県立大を中心に九州の国公立大が主流で、医療系専門学校への進学者が目立ちます。
私立大は地元の熊本学園大や崇城大が多く、関西圏の近畿大・龍谷大進学者も存在。
就職は地場産業(農協・運輸・食品製造)が中心ですが、九州旅客鉄道や山崎製パンなど全国企業への実績も。
公務員は御船町役場から財務省・自衛隊まで多様で、特に警察官や消防士など公共分野が特徴。
芸術系(武蔵野美術大)から医療・美容専門職まで幅広い選択肢を持ちつつ、地元密着型の傾向が顕著です。
進学
- 国公立大学
熊本大学、福岡教育大学、佐賀大学、熊本県立大学、長崎県立大学、岡山県立大学、
沖縄県立芸術大学、下関市立大学 - 私立大学
熊本学園大学、九州ルーテル学院大学、崇城大学、尚絅大学、九州看護福祉大学、熊本保健科学大学、
平成音楽大学、東海大学、久留米大学、九州産業大学、別府大学、近畿大学、帝京大学、龍谷大学、
関西外国語大学、日本大学、久留米工業大学、武蔵野美術大学 - 短期大学
大分県立芸術文化短期大学、尚絅大学短期大学部、中九州短期大学、九州産業大学造形短期大学部 - 高等看護学校
上天草看護専門学校、熊本看護専門学校、熊本駅前看護リハビリテーション学院、
九州中央リハビリテーション学院、熊本市医師会看護専門学校 - 専門学校
熊本総合医療リハビリテーション学院、九州中央リハビリテーション学院、熊本YMCA学院、大原学園、
熊本電子ビジネス専門学校、西日本教育医療専門学校、熊本歯科技術専門学校、九州工科自動車専門学校、
熊本ベルェベル美容専門学校、熊本デザイン専門学校、モアヘアメイクカレッジ九州芙蓉専門学校、
シェフパティシエ学院、熊本工業専門学校
就職
- 県内
(株)同仁堂、上益城農業協同組合、熊本宇城農業協同組合、熊本県農業共済組合、日本郵便(株)、
ヤマト運輸(株)、司観光開発(株)、医療法人桜十字病院、五木食品(株)、熊本空港警備(株)、
お菓子の香梅、九州産交ツーリズム(株)、(株)下川薬局、(株)鮮ど市場、五木食品(株)、
九州産交リテール(株)、(株)木村、(株)ヤマキフーズ、(株)ゆめマート熊本、(株)リョーユーパン、
DNS 九州、フジパン(株)、サンデリカ(株)、ライントラストシステム、NOK(株)、日本ストロー(株)、
肌美和(株)、(株)ハイコム卸、マース旭千代田工業(株)、(株)フジバンビ、九州ネットワークケープル(株)、
総合建設ヒロ(株)、熊本サッシ、有価物国収協業組合石坂グループ、福田病院、(有)スイス、
(有)HANAKO、(株)九州食糧、(株)イズミ車体製作所、(株)出雲総業、(株)マルハニチロ、
九州園インターナショナルケミカル、希望の里ホンダ(株) - 県外
(株)共和、(株)湖池屋、九州旅客鉄道(株)、(株)九電工、(株)ドラッグストアモリ、(株)ビ・メーク、
(株)グッドライフケア東京、(株)トッパンコミュニケーションプロダクツ、(株)エディオン、
(株)コスモス薬品、日之出紙器工業(株)、三和化学研究所、山崎製パン(株) - 公務員
御船町役場、自衛隊、静岡県庁、東京航空局、千葉県警、衆議院事務局、財務省、横浜税関、
防衛省、国土交通省関東運輸局
さくらゼミナール ましき校
さくらゼミナール ましき校は、熊本県益城町にある小学生5年生から中学3年生(高校受験)までを対象とした地域密着型の学習塾です。生徒一人ひとりの個性や学力に合わせた丁寧な指導で、基礎力の定着から応用力の養成まで、成績アップと志望校合格を全力でサポートしています。
無料体験授業や教室見学も随時受付中です。お気軽にお問い合わせください!